トップページ > ご祈祷・法要

ご祈祷・法要
法要は故人を偲び、冥福を祈るために営むものです。また、故人が設けてくれた人と人とのご縁や故人への感謝の思いを新たに、自分自身を見つめ直す場でもあります。

なお、一般的には、「法事」と言われていますが、厳密に言いますと、住職にお経をあげてもらうことを「法要」といい、法要と後席の食事も含めた行事を「法事」と呼びます。

法要を営む日
忌日法要
初七日 命日も含めて7日目
二七日 命日も含めて14日目
三七日 命日も含めて21日目
四七日 命日も含めて28日目
五七日 命日も含めて35日目
六七日 命日も含めて42日目
七七日 命日も含めて49日目
百ヶ日 命日も含めて100日目
年忌法要
一周忌 命日から満1年目
三回忌 命日から満2年目
七回忌 命日から満6年目
十三回忌 命日から満12年目
十七回忌 命日から満16年目
二十三回忌 命日から満22年目
二十七回忌 命日から満26年目
三十三回忌 命日から満32年目
三十七回忌 命日から満36年目
四十三回忌 命日から満42年目
四十七回忌 命日から満46年目
五十回忌 命日から満49年目
百回忌 命日から満99年目
法要後の食事の会場について
法要後の食事の会場として東光寺会館を使用することができます。
使用維持志納金
30名まで 10,000円
50名まで 15,000円
51名以上/td>

20,000円

※冷暖房使用の場合は、3,000円加算願います。

土日祭日は、ご利用になる方が多いので、早めに申込みください。準備、後片付けおよび湯茶の世話は、使用者が行って、ゴミは持ち帰ってください。仕出し業者の方にも、準備、後片付けを行うようにお申し付けください。会館の施設および設備などは、丁寧に取り扱ってください。万一、破損または汚損した場合は申し出ください。
会館は禁煙になっておりますので、タバコは喫煙所でお願いします。
使用後は、ガスの元栓を締め、照明や換気扇、冷暖房のスイッチを全部切ってください。なお、当日、位牌やご遺影などをお持ちくださっても結構です。
会館の使用、仕出し業者など、ご不明な点は、お問い合わせください。